COLE selection
通常価格
¥1,500 JPY
通常価格
セール価格
¥1,500 JPY
単価
あたり
受取状況を読み込めませんでした
小丸 無地の渋うちわ。オリジナル「うちわ入れ」付き。
熊本県山鹿市鹿本町で伝統的な渋うちわを製造している「栗川商店」
竹、和紙といった自然素材を使って熟練の職人が手作りで仕上げた各種「渋うちわ」です。
青い未熟のがら柿(豆柿)から採った柿渋をうちわに塗ることで和紙を丈夫にし、長持ちさせると同時に防虫効果の役目をはたします。
年月と共に色合いが深みを増す「渋うちわ」独特の色彩美による心の安らぎは、今の時代に大切な意味をもたらします。
来民でしか作られないこのうちわは、町の名のとおり「民が来る」と言う意味で商売が繁盛すると言われています。
サイズ:195 × 375mm
素材:阿蘇外輪山産真竹、手漉き和紙、自家製柿渋
納期:最短で1営業日で出荷 (土日祝を除く)
在庫状況により、お時間をいただく場合もございます。
上記場合は、メールにてご連絡させていただきます。
専用のうちわ入れに入れてお届けするのでプレゼントにもおすすめです。
伝統的な無地のうちわは3タイプご用意しています。
他にもポップで渋可愛いうちわも
他の模様はこちらからご覧いただけます。
お客様へお願い
職人の手作業でひとつひとつ作られています。そのため、寸法、形状、色、柄などは個体差が生じることがございます。お客様にご満足いただけるよう検品をしておりますが、ご使用に差し支えのない程度の寸法、形状、色、柄等の違いにつきましては、商品の特性としてご理解いただけますようご理解の上ご注文をお願いいたします。また、商品の色、質感につきましては、ご利用されるモニター環境、ブラウザによって、画面と実際の商品の色が多少異なる場合がございますので、ご了承ください。
栗川商店さんのご紹介コラムはこちらからご覧いただけます。
栗川商店
熊本県山鹿市鹿本町で伝統的な渋うちわを製造している「栗川商店」竹、和紙といった自然素材を使って熟練の職人が手作りで仕上げた各種「渋うちわ」です。
青い未熟のがら柿(豆柿)から採った柿渋をうちわに塗ることで和紙を丈夫にし、長持ちさせると同時に防虫効果の役目をはたします。
年月と共に色合いが深みを増す「渋うちわ」独特の色彩美による心の安らぎは、今の時代に大切な意味をもたらします。
来民でしか作られないこのうちわは、町の名のとおり「民が来る」と言う意味で商売が繁盛すると言われています。
Materials
Materials
Dimensions
Dimensions
Care information
Care information



